*******************************************
■開催日時 2018年9月23日(日)
11:00~ 受付
12:00~ オープニングイベント いじめゼロ!プロレスリング
13:00~ 開会式
13:40~ 分科会
15:50~ 全体会
書道パフォーマンス(中村学園三陽中学高校書道部)
16:20~ 交流会
18:30~ 閉会式
■開催場所
福岡市立壱岐小学校 福岡市西区拾六町3丁目21-1
■参 加 費
お一人様 2,000 円(大会運営費・交流会会費として)
※当日、受付にてお支払ください。
■問合せ・申込
NPO 法人 男女・子育て環境改善研究所
Tel 092-718-8010(担当窓口:冨山)
Fax 092-718-8011
[email protected]
***************************************
■分科会紹介
第1分科会
「やればできる!おやじの会」
自治協組織・PTA組織・単独組織、なにが違う?
第2分科会
「安全第一!子どもを見守る地域の目」
安心、安全のためにおやじができる日々の活動
第3分科会
「特別支援学級とは?」
特別支援学校と特別支援学級との違い
第4分科会
「全国の熱いおやじ!」
全国の名物おやじによる活動自慢、想いを繋げ!おやじ達!
第5分科会
「もしもの災害、どげんか、こげんかせないかん!」
災害を経験したから語れる、地域防災のありかた
第6分科会
「熱いのはおやじだけじゃない!」
先生とおやじのガチな意見交換
第7分科会
「いじめゼロ!プロレスリング 第2部」
プロレスラーの熱い想い!リングの上で語ろうや
*******************************************
主 催 : 第19回福岡市おやじサミット実行委員会
後 援 : 福岡市、福岡市教育委員会、福岡市PTA協議会
協 力 : NPO法人男女子育て環境改善研究所『ざ・おやじコミュニティ』
(株)フラウ『子づれDE CHA・CHA・CHA!』
全国おやじ世話人会、各地域おやじの会
特別協力:壱岐校区自治協議会、壱岐公民館、福岡市立壱岐小学校、壱岐小学校PTA
「第19回福岡市おやじサミット in 壱岐」 への協賛のお願い
第19回福岡市おやじサミット in 壱岐
実行委員長 井野康平
拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。平素はおやじの会の運営につきまして格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび平成30年9月23日(日)に第19回 福岡市おやじサミットin壱岐を開催する運びとなりました。この福岡市おやじサミットは、子どもの健全育成を目的とした各校区のおやじの会が集まり、分科会でテーマに沿って熱い意見を交わし、交流会で親睦を深め仲間を増やす催しで、県内外からもおやじが集まり、運営も含め300名ほど集います。
私たちが子どもの頃と比べると、現在の子ども達の環境は大きく変化しています。学校教育・親のしつけ・塾やクラブスポーツ等です。
また、女性の社会進出が進み、フルタイムでの共働きも当り前になってきました。
そうした中で、子どもを守る事、子どもに対する大人の態度を見せる事、地域と連携し子どもを見守る環境を整える事は、私たちの親がしてくれていた事です。おやじの会はそんな当たり前の事を、仲間と楽しみながら続けている集まりです。
我が壱岐小おやじの会は、地域・学校・PTAと協力しあいながら、地域のパトロールや体育祭の警備など、子どもたちを守る事に重きをおいて日々活動しております。また、おやじならではのイベントを開催し、遊びを通して、子どもたちの生きる強さを磨いています。
つきましては、誠に恐縮ではございますが、福岡市おやじサミットの趣旨をご理解いただき、ご協賛を賜わりたく、ここにお願い
申し上げる次第でございます。
敬具
問合せ先:[email protected]
お申込締切:7月31日
●協賛お申込書ダウンロード⇒
●広告掲載イメージはこちら⇒
|